また遅くなっちゃったけど冬コミれぽ あけましておめでとうございます。(遅い) 今年は年末年始の休みが多くてうれしかったですー(いつも4日から仕事) …とはいえ、昨年末からマイクラという悪魔のゲームにハマってしまい、すでに廃人同様であります。この記事書くのもダラダラになっちゃってます…ダレカタスケテ… 夏コミに続いて、今回も4日間開催のコミケです。行きたいジャンル… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月20日 続きを読むread more
冬コミの(涙)お知らせぃ いい知らせと悪い知らせがある…(笑) まず、悪い知らせだが、 えー、今回の冬コミですが、かーこさん、そもそも申し込んでおりません。 よって今回は参加せずです… うーむ、前回の時、なんか気力なさそうな雰囲気を感じていたのだが… 次回に期待しましょう(>_<) さて、一方、良い知… トラックバック:0 コメント:2 2019年11月14日 続きを読むread more
通販のおしらせー すみません、遅くなりましたが準備ができましたのでおしらせですー 夏コミにて発行しました本の通販ご案内です。 ブリタイさんとエキセドルさん 2019年夏コミ発行 A5版 36p コピー本 価格:一部 400円 送料:一冊140円 見てのとおり、ブリタイ&エキセドル中心の… トラックバック:0 コメント:2 2019年08月28日 続きを読むread more
夏コミレポしますのよん みなさん、お疲れ様でした。 なんか雨予報も出てたのに、フタを開けてみればオソロシイ猛暑でした… 今回はこれまでと違うことろが多々あるコミケでした。 なんたって会場が狭い。オリンピックのせいで東館が使えません。大迷惑です。 有料化に関してはいいんじゃないかと思います。いや今まであれだけのイベントを無料でや… トラックバック:0 コメント:6 2019年08月17日 続きを読むread more
夏コミのお知らせ追記 コミケあたりにあいにく雨予報が出ちゃってますが、雨降って少しは気温下がってくれるならいいけど、予報では34℃とか35℃とか、かんべんしちくりー!! もう今週末はコミケでございます。 前回予告しましたとおり、4日め(8/12)かーこさんの旅行サークルでお手伝いいたしますが、 今回は2日め(8/10)の予告です。 ぶいさんのマク… トラックバック:0 コメント:3 2019年08月06日 続きを読むread more
夏コミのおしらせ....ぇ なんかしばらくログインしないでいたらいつの間にかBIGLOBEのインターフェースデザインが変わってて、 自分のブログ見づらくなったやんけ!!!またCSSちまちま編集しないとあかんわ!!! .....とか思ってたらTwitterまで勝手にデザイン変わって、怒り心頭のらんこであります。 慣れてるモン変わるのが大嫌いなんです。(アニ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月18日 続きを読むread more
冬コミレポしますよん あけましておめでとうございます。 (3賀日のうちにレポ書けるなんて...) 今年は休日の並びがよくてコミケのために休みを取らなくて済みましたわい(笑) 今回は1日目と3日目の参加ですー。 1日目は一般参加ですが、いつもののんびり(すぎ)ペースではなく、 ぶいさんと待ち合わせて9時にいつものベローチ… トラックバック:0 コメント:4 2019年01月03日 続きを読むread more
冬コミのおしらせぇ いつもコミケカタログが店頭に出てから「あっ」と思い致すらんこです(笑) さて、今回もお友達のかーこさんのスペースでお手伝いしますー。 12/31(3日め) 西館 こ-13b よっから亭 ですー 今回はですねー。んー こないだかーこさんとご飯食べたんだけど、 あの雰囲気じゃ新刊出そうにないなぁ.....{%泣くweb… トラックバック:0 コメント:2 2018年12月11日 続きを読むread more
夏コミのお知らせよ...(訂正済) 毎日シャレにならん暑さです テラスに置いてある温度計が28℃でも 「お、今朝は涼しいじゃ〜ん」とか思っちゃうレベルです........... さて、もう恒例の遅いご案内ですが、 今回の夏コミは 8/12(3日目) 東2 Q-27a よっから亭ですー なんか新刊でるとい… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月22日 続きを読むread more
遅い冬コミレポしますですよ もう2月ですがな…バレンタインも過ぎましたがな… 今回は二日目と三日目、なんと二日間サークル参加しましたですよwww 超いまさらなんだけど、一応コミケレポしますですねー。 良かったら読んで。 今回、二日目は予告しました「南アタリア通信社」 再参加でございます … トラックバック:0 コメント:2 2018年02月18日 続きを読むread more
冬コミのお知らせだぞよ また12月になっちゃったよ... 冬コミのご案内です〜 前回ご案内の「南アタリア通信社」じゃなくて いつものヤツねwww か〜こさんの旅行サークルは、 12/31(3日目) 東2 Q-33b よっから亭 です〜(^o^) 新刊はビミョー.....だそうです........… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月07日 続きを読むread more
再びコミケ参加! ブンカの日にふさわしい、うれしいお知らせざます。 我々マクロス好き女子ブロガー(?)による同人誌計画、再び発進ざます。 このたび、めでたく冬コミ参加決定いたしました 12/30(土) Q-03a 南アタリア通信社ですー。 "Q"っていいね。Q、カムジン親分のQだぜ。なんて。 … トラックバック:0 コメント:2 2017年11月03日 続きを読むread more
夏コミレポだぞよん 遅っ(笑) 8月は何も書いてるヒマなかったのね~ なんかすっかりタイミング逸して、レポなんか読んでくれる人もいないかもだけど、 よかったら読んでくれるとうれしー。 思い起こせば7月は頭おかしくなりそうなぐらい暑かったのに、 8月になってからえらく夏らしくないお天気になっちゃったよねぇ。 .… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月13日 続きを読むread more
夏コミのお知らせだっ うわー、もう一ヶ月切ってる... もうカタログ発売になっちゃってますが、(ゆばさんのプログで知った) 夏コミの告知です。 8/12(土) 東ペ-36b よっから亭 でーす。 前回出し損なった本、ちゃんと出るそーです。 それから5月のコミティアではインコ本出してるんで、 「少なくともボーズってコトはない」そーですよ… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月17日 続きを読むread more
冬コミレポでおすし。 あけましておめでとうございます。 今回は2日目、3日目の参加です。 二日目はかーこさんのサークルお手伝いですが、 例によってアニメ系の日と重なってるよ~(´;ω;`) いつの間にやらビックサイトに東7、8ホールというのが新設されておりまして、 (全く知らなかった...)今回の配置はそこ。 前… トラックバック:0 コメント:4 2017年01月03日 続きを読むread more
冬コミのお知らせお知らせ... なんかもう直前になっちゃったけど、 毎度のお知らせですよ~ 今回も例によってか~こさんのお手伝いしますです。 一応、なんか出すつもりと言っていたが、大丈夫か? 12/30(2日目)、東7j-15a よっから亭 です。 ......東の"7".....だとう? しかもアルファベットの小文字って... … トラックバック:0 コメント:0 2016年12月18日 続きを読むread more
夏コミレポですもん 蒸し暑いでございますね。 でもコミケの3日間は割と過ごしやすかった...ってか、それでも30度超えてたけど。 猛暑にマヒしてるのか?? (子供の頃は「真夏日」ってだけで大騒ぎだったのだなー) 今回は、一日目はアニメ系、 それプラス、アクセサリーとかの小物系も一日目でございます。 できるなら買い物はまとめてしたいから助かる… トラックバック:0 コメント:3 2016年08月21日 続きを読むread more
夏コミのお知らせですがな。 本屋さん寄ったらコミケットカタログ売ってたよ。やべぇ もうそんな時期ですか。 例によって夏コミは、かーこさんのお手伝いしに行きます。 8/14(日) り-43b(西館だ…) よっから亭 に、よろしかったらおいでくださいませ。 一応ですね、この間落とした本はちゃんと出るみたいです。 しか… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月02日 続きを読むread more
冬コミレポよ~ん あけましておめでとうございます ちなみに、私はあんまりDB知らなくて、 ワンピース見るついでに見てるぐらいなんですが… なんかかーこさん、次のコミケには本出しそうな勢いでしたよ(笑) 今回のコミケは 1日目 マク女子友達と買い物→オフ会 2日目 かーこさん所でお手伝い… トラックバック:0 コメント:5 2016年01月03日 続きを読むread more
冬コミのおしらせ... メリークリスマス(遅) …って、なんかもうコミケまで一週間ないやん んだけど、一応告知だけはしておきますね。 今回のコミケは、 30日(2日目) り-26b よっから亭 で、 お手伝いするでありまーす。 う~、ひらがなNo.ってコトは、西館なんだな… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月25日 続きを読むread more
夏コミレポでっす 連日の超猛暑でどうなるかと思っていたんだけど、 キセキのように気温がちょっとだけ下がりましたね。 ちょっとだけでも「すげぇ楽」とか思っちゃう。 コミケレポです~ 一日目はか~こさんの旅行スペースでいつものように売り子のお手伝いです。 最近、旅行が一日目に配置されるのが多いような気がする... 三日目の方がうれしいんだ… トラックバック:0 コメント:4 2015年08月23日 続きを読むread more
夏コミのお知らせでっす もうコミケットカタログ発売しちゃいましたよヤバイよ。 カタログの表紙がエリア88だよ!? で、今回もお友達のスペースで売り子ちゃんをいたしますよー。 8/14(金) モ-30a よっから亭 です。 また一日目かよ.....ちぇ。 でも今回はアニメとは別の日程なのでそれはうれしいかも。 水分補給を忘… トラックバック:0 コメント:2 2015年07月19日 続きを読むread more
OTAKUサミットに行ってきましたよ 5年に一度、「コミケットスペシャル」っていうのがあります。 コミケット準備会が主催する、まぁ同人誌即売会なんですが、普段のコミケではできない色んなことをやろうって催しです。会場もその時によって違います。 今まで参加したことはなかったんですが、今回はカーコさんが参加するというので、私も行ってきましたよー。 今回の会場はあ… トラックバック:0 コメント:7 2015年03月30日 続きを読むread more
冬コミレポだよ。 今年もよろしく~(今さらw) 今回はちゃんとコミケレポします(今さらw) そういえば、NHKでコミケの番組やってましたね。 なんだか、割といい話系でまとめてて、 (サークルをお店と言ったりとかの違和感はあったけど) 何があったNHK!?と思ったヨ。 ちゃんとマジメに取材してくれるのはうれしい。 けど、あまりにも長年… トラックバック:0 コメント:4 2015年01月18日 続きを読むread more
冬コミのお知らせよん いつだったか誰かに、 「あれ?そういえば夏コミのレポは?」 って言われたんだけどぉ~お。 うー、正直夏コミはレポにするほどのコトに出会わなかったんで… あしゅら男爵のコスプレ見たとかクリソツなデギン公王がいたとか、 ゆばさんが先にレポしちゃったしなぁ… んなもんで、それは置いといて(?)冬コミの告知です。 (もうカ… トラックバック:0 コメント:2 2014年12月14日 続きを読むread more
夏コミのお知らせん♪ どうも。私ってあんまり「どこ」とか「だれ」がハッキリしてる夢は見ないんですが。。。 (もしくは忘れてる) これって、子供の頃はよく見た「学校に遅刻する夢」の類似バージョンだよね(笑)。 しかも、6月のオフ会の時にゆばさんが、コミケのサイト(?)だかに「らんこさんのお友達のサークルなかったよ?」って言うし… んで、… トラックバック:0 コメント:9 2014年07月07日 続きを読むread more
あけおめとコミケレポ あけましておめでとうございます。 すっかりご無沙汰しております。 例によって、モチなし雑煮でお正月です。 今年は、新しい器買いました。 新し美しいガラストップのキッチンに置いてあります 新しいキッチンがあるのは… 新居ざます{%びっくり2w… トラックバック:0 コメント:2 2014年01月07日 続きを読むread more
冬コミのお知らせー うおお、夏コミのお知らせの次の記事が冬コミのお知らせとは........あぅ 例によって、私はカーコさんのトコロでお手伝いしますです。 スペースは、 3日目(31日) Q-47b よっから亭です。 大晦日か...... 私なんかは他にするコトないから(いや、あるけど)いいけど、 大晦日… トラックバック:0 コメント:2 2013年12月03日 続きを読むread more
夏コミのお知らせん♪ うふぇえ...もう明後日ですが。 早いもんですねぇ、もう夏コミですよ。 夏コミ、今回は「よっから亭」、スペース取れましたよ 8/11(2日め) 西館 お-31b です。 新刊、今度こそ出るそうです。 ......って、 前回はスペース取れたにもかかわらず、ギリギリで本が間に合わなかっ… トラックバック:0 コメント:5 2013年08月08日 続きを読むread more
コミケット83レポ あけましておめでとうございまーす マヤ歴の地球滅亡とやらを楽しみにしてたんですが、何も起こらなかったぜ...ちぇ。 さて今回のコミケはご存じの通り、我々マク女子チームで合同誌を出しましたですよ。 らんこもがんばって10ページ描きましたよ。 サークルの方はみんとさん、ゆばさん、衿子さんががんばって下さいま… トラックバック:0 コメント:8 2013年01月07日 続きを読むread more