またまたまたバルキリーの本だよ。
またまた遅紹介になりますが、バルキリーの本第三弾がでましたようです
今回もスタッフロール(?)に入れていただいて、お気遣いありがとうございますソフトバンククリエイティブさんm(_ _)m
いえ、私なぞは何もしておりませんよホント。

今度は、またVF-1に戻りました。
「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1 バルキリー 宇宙の翼」という本です。
今回はアーマードバルキリーなんかの解説があります。
あとはマクロスタイムライン中の、サイドストーリーっぽいのとかもあります。
詳しく読んで解説したいところでございますが、ごめんなさい。ホントにごめんなさい
私、(マクロス関係の文章は)文中に「ゼントラーディ」の文字がないと目がすべるんです
...あ、多少はありましたケドね。
でも、オリジナルキャラで統合軍のナントカ中尉とか、名前のあるキャラを出すんだったら、ゼントラ側も名前のあるオリキャラ出して、敵目線からのエピソードとか入れてくれると....嬉しい........................
......と、いうわけで、バルキリー好きの諸兄は、どうぞご一読くださいませ。
そうだ、一言言わせて。
写真の中に、リガード(戦後の統合軍仕様)とVFが仲良く飛んでるのがあったんですが......
.......リガードは飛べないっっっっっ!!!!!!

今回もスタッフロール(?)に入れていただいて、お気遣いありがとうございますソフトバンククリエイティブさんm(_ _)m
いえ、私なぞは何もしておりませんよホント。
今度は、またVF-1に戻りました。
「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1 バルキリー 宇宙の翼」という本です。
今回はアーマードバルキリーなんかの解説があります。
あとはマクロスタイムライン中の、サイドストーリーっぽいのとかもあります。
詳しく読んで解説したいところでございますが、ごめんなさい。ホントにごめんなさい

私、(マクロス関係の文章は)文中に「ゼントラーディ」の文字がないと目がすべるんです

...あ、多少はありましたケドね。
でも、オリジナルキャラで統合軍のナントカ中尉とか、名前のあるキャラを出すんだったら、ゼントラ側も名前のあるオリキャラ出して、敵目線からのエピソードとか入れてくれると....嬉しい........................
......と、いうわけで、バルキリー好きの諸兄は、どうぞご一読くださいませ。
そうだ、一言言わせて。
写真の中に、リガード(戦後の統合軍仕様)とVFが仲良く飛んでるのがあったんですが......
.......リガードは飛べないっっっっっ!!!!!!
この記事へのコメント
>次作
それはソフトバンクさん次第なので、なんとも(笑)...
私的には、ゼントラメカでないと萌えんのですよ............