ヤツが巨人化したらしい(元巨人だけに)
お久しぶりでございます...
今日は、松井選手がゼントラ化したというウワサを聞きつけたので、見てまいりました。
場所は新宿の東口だそうです。
地上に出る階段を上がると...

でかっ。
身長10メートルだそうです。まさにゼントラサイズ。
(違うサイズだったらわざわざ見に行かない)
缶コーヒーの宣伝をしてます。
...でもまぁ、周りのマイクロン達と見比べれば分かるように、10mってそれほど巨大じゃないんですよ。
トレーラーを踏みつぶしたり人を手のひらに乗せたりするマクロスでの描写はウソッパチだということがお分かりいただけるかと思います。

でも下からあおればやっぱりデカイけどね。
デカイと怖さも倍増だ。
あ~あ、これが松井じゃなくてカムジン親分だったらなぁ......なんて思いながら帰宅しました(笑)。
しかし、
野球ファンでも松井ファンでもないのにコレをわざわざ見に行く私って.......
.....てか、この日は本来、近所の桜
を探してプラプラ散歩する日だったんだよー
ちゃんと桜の写真も撮ったよ。

これとか。

後ろがぼけていい感じに撮れる!! さすが一眼!!!
もうちっと天気が良ければよかったんだけどね。
では、またー(^_^;
今日は、松井選手がゼントラ化したというウワサを聞きつけたので、見てまいりました。
場所は新宿の東口だそうです。
地上に出る階段を上がると...
でかっ。
身長10メートルだそうです。まさにゼントラサイズ。
(違うサイズだったらわざわざ見に行かない)
缶コーヒーの宣伝をしてます。
...でもまぁ、周りのマイクロン達と見比べれば分かるように、10mってそれほど巨大じゃないんですよ。
トレーラーを踏みつぶしたり人を手のひらに乗せたりするマクロスでの描写はウソッパチだということがお分かりいただけるかと思います。
でも下からあおればやっぱりデカイけどね。
デカイと怖さも倍増だ。
あ~あ、これが松井じゃなくてカムジン親分だったらなぁ......なんて思いながら帰宅しました(笑)。
しかし、
野球ファンでも松井ファンでもないのにコレをわざわざ見に行く私って.......
.....てか、この日は本来、近所の桜


ちゃんと桜の写真も撮ったよ。
これとか。
後ろがぼけていい感じに撮れる!! さすが一眼!!!

もうちっと天気が良ければよかったんだけどね。
では、またー(^_^;
この記事へのコメント
手のひらに乗せるのは無理でも掴む描写は、OKって事がよく分かりますね~
巨人サイズにはバトロイド無しでは勝ち目がないと思っておりましたが、
この写真サイズだったら、案外マイクロンでも1m弱の鉄パイプ持って、弁慶にフルスイングあてたらそれなりにダメージは与えれる様な気がしましたぜw
しかしこのサイズで移民されたら、地球の食料難は更に深刻になるねぇ・・・
ハンバーガー何個食べたら腹一杯なんだろう?
戦闘用に小燃費に遺伝子いじってるのかなぁ?
10mの人間を見上げたら、こんな風なんだー、というのを実感してきましたよ。
>掴む描写はOK
つまりボドルザーが未沙さんをむんずと掴んでむにむにするシーンあたりが
一番比率描写が正確なのです!
上着のポケットに入れるなんて、できっこねぇでゲス。
>スネに鉄パイプ
確かに不意打ちすれば効果アリかなー?マイクロンの力じゃパワー不足なんじゃないかなー?
それこそ松井のフルスイングとかだったら効くかも知れないですけどね(笑)
>食料
それはマクロスワールドでは一番考えちゃいけないブラックボックス設定だと私は思っております...(^ ^)
私も、代謝が低く作られてるのかなーとも思いますが、そうすると動きが鈍くなりそうだし、どうなんでしょ???