今度は朝の桜だぁ
職場の近くの公園の桜がとってもきれい。
「きれいなうちに撮らなきゃっ」と、一昨日はカメラ持参で出勤しました。

朝日を浴びて輝いています。

おおっと、工事現場のしましまが写ってしまった...

花をどアップで撮ってみたいものですが...
このカメラじゃこのへんが限界...
それにしても、この時間帯は大勢の人が急ぎ足で通っています。
そんな中でカメラ構えるのはちょっくら勇気いりました(^ ^;
案の定というか、「今日桜撮ってましたね?」と何人かの人に言われちゃった...(そんな目撃者多かったのか?)
今日あたりはもう葉桜になってきちゃいました。
人間様は「あ~あ」とか言いますが、桜さんからすれば「俺は順調に育ってるのに、文句言うとは何事だゴラ」とか言いたいんじゃないかなぁ...
...と、私は思ってたりします(笑)。
勝手ばっかり言ってごめんね。桜さん。また来年お願いします

「きれいなうちに撮らなきゃっ」と、一昨日はカメラ持参で出勤しました。
朝日を浴びて輝いています。
おおっと、工事現場のしましまが写ってしまった...
花をどアップで撮ってみたいものですが...
このカメラじゃこのへんが限界...
それにしても、この時間帯は大勢の人が急ぎ足で通っています。
そんな中でカメラ構えるのはちょっくら勇気いりました(^ ^;
案の定というか、「今日桜撮ってましたね?」と何人かの人に言われちゃった...(そんな目撃者多かったのか?)
今日あたりはもう葉桜になってきちゃいました。
人間様は「あ~あ」とか言いますが、桜さんからすれば「俺は順調に育ってるのに、文句言うとは何事だゴラ」とか言いたいんじゃないかなぁ...
...と、私は思ってたりします(笑)。
勝手ばっかり言ってごめんね。桜さん。また来年お願いします

この記事へのコメント
きれいな桜ですね!
カメラを持参した気持ち分かります。
最も僕は、
カメラ持っていないときに限って「決定的瞬間」に遭遇したため、
いつも持ち歩く事になってしまいましたが
桜はいい時期が短いですよねー。
日本人はそこが好きなんでしょうけど(^ ^;
カメラをいつも持ってれば、ちょっとした発見や面白いモノも残せていいですね。
かさばりますけど(笑)。