らんこ 2008年07月06日 12:22 それを言うなら「データがデ・ザンツ」ですだ(笑)このmacちゃんは古いですが、所有しているPCの中では一番お絵描きに適し、また過去の膨大なデータを有しているので、とても大事なのです。まあ後日談がありますので、お待ちくださいね。
名も無きパイロット。 2008年07月09日 17:12 さすがですね(当たり前?)「ホルトギルツ」では、「捕まえる」でしたっけ?間違えちゃいました(汗)「ホルトギルツ、マイクラン!」はカムジン親分のお言葉でしたね♪
らんこ 2008年07月10日 02:07 ホルトは(時間的に)これから先・未来を意味し、ギルツ、は捕らえるという意味なので、ニュアンス的には「捕まえてやるぞ!」といったトコです。映画版カムさん、ああ、トラウマスイッチ...
ピーター・星之介 2008年07月12日 02:44 お久しぶりです。なんか、出遅れすぎてて・・・PCのHDがやばいことになってるんでしょうか?直すにしても、新しいの買うにしても、データのバックアップしないと、怖いですねぇ・・・今は、どうですか?では、また、いつか。
この記事へのコメント
できるだけ早く沢山のデータを避難させてあげてくださいねぇ…。
このmacちゃんは古いですが、所有しているPCの中では一番お絵描きに適し、
また過去の膨大なデータを有しているので、とても大事なのです。
まあ後日談がありますので、お待ちくださいね。
「ホルトギルツ」では、「捕まえる」でしたっけ?
間違えちゃいました(汗)
「ホルトギルツ、マイクラン!」はカムジン親分のお言葉でしたね♪
ギルツ、は捕らえるという意味なので、ニュアンス的には「捕まえてやるぞ!」といったトコです。
映画版カムさん、ああ、トラウマスイッチ...
PCのHDがやばいことになってるんでしょうか?
直すにしても、新しいの買うにしても、
データのバックアップしないと、怖いですねぇ・・・
今は、どうですか?
では、また、いつか。
後日談掲載しましたので、ごらんくださいね。
バックアップは、大事ですよ。ホントに。