時代というにはあんまりな
今朝、なにげにTVつけてたら、見覚えのあるキャラクターが。
.....おお、鬼太郎じゃん。
再放送.......じゃないよね。リメイク?
なんとなくそのまま見てました。第一話っぽい話の流れ。そうか、新シーズンだもんなぁ.........
............................。
.....................................。
.....................................。
.........だからさ、そこで
どーして猫娘を萌えキャラにするか!?!?
なんつーかもう.....ね...........
........そこまでしてイマドキのデザインにして、誰に媚びを売ろうというのか??
(子供だったらオリジナルのデザインでもちゃんと受け入れてくれると思うんだが)
以前、80年代のリメイク版で、多分同じような発想の元生み出された
「夢子」という人間のキャラが未だに鬼太郎ファン、水木ファンからボロクソ言われとりますが、
さて........この猫娘はどうなるのか...............
.....おお、鬼太郎じゃん。
再放送.......じゃないよね。リメイク?
なんとなくそのまま見てました。第一話っぽい話の流れ。そうか、新シーズンだもんなぁ.........
............................。
.....................................。
.....................................。
.........だからさ、そこで
どーして猫娘を萌えキャラにするか!?!?
なんつーかもう.....ね...........
........そこまでしてイマドキのデザインにして、誰に媚びを売ろうというのか??
(子供だったらオリジナルのデザインでもちゃんと受け入れてくれると思うんだが)
以前、80年代のリメイク版で、多分同じような発想の元生み出された
「夢子」という人間のキャラが未だに鬼太郎ファン、水木ファンからボロクソ言われとりますが、
さて........この猫娘はどうなるのか...............
この記事へのコメント
スゴイものがありました^^;つい最近ケーブルTVで観たンですが
ベラもベロもなンだか目が倍くらいに大きくなって「うは~?!」とか
叫んでしまいました(苦笑)そういやキューティーハニーもやりすぎ、
怪盗きらめきマンに至ってはドロンジョ様がもう誰だか判らない始末。
サイボーグ009は原点に近く、結構許せる絵柄ではなかったかな…と。
ベムってリメイクしてたんですか!?(@_@;
いやはや....
キューティーハニーもヘンな美形キャラが出てきたり、
セーラームーンと区別つきませんでしたね(-_-;
最近のリメイクでは009と鉄人28号ががんばってたと
思います。
でもねぇ、こうリメイクが多いと、過去の名作に
すがるしかできないのか??って、思いますよ。
面白いオリジナル作品が見たい.....