ランカウイ・レポ2日目 その6
6時すぎごろに夕食へ。
まだ全然明るいです。東京は5時にはもう真っ暗なのに...
砂浜のデッキから海が望めるレストラン、"サフラン"へ行ってみましたが、残念ながら今日は一杯とのこと。その場で明後日の予約しました。
私のヘタレ英語でもちゃんと予約ができるんですから、いいところです。ランカウイ。
で、朝食を食べた"サンズ"へ。
まだ早い時間だったので、ほとんど一番乗りです。一番外側の、池や庭が見える席に着きました。
ここはアジア料理のお店です。タイ風とか中華とか。ジャパニーズも。
ちゃーんとメニューに日本語でも書いてあるのがありがたいです(笑)。
食ったもんはだいたいこんな感じ。↓
・サテー(くし焼き。ピーナツのタレがうまい)
・タイ風ココナツミルクとエビのピリ辛スープ(うまかった。でも青唐辛子はデンジャラス)
・タンドリーチキン(んー、これは...銀座の"デリー"の方がうまいかも)
・もちろんカレー(でもよく覚えてない)
・他にもいろいろ...(忘れた)
写真とればもうちょっと覚えてたのに、忘れちゃうんですよまず食べるのに夢中になるから!!
そのぐらいんまかったです。
腹いっぱい詰め込みました。幸せ~
食事の途中、夕方からちょっぴりアヤシかったんですが、やっぱり降ってきました。雨。
南国のスコール...にしちゃショボイなぁ...と、思っていたら、いやいやどうして。
ずどどどどど....と、スゴイ勢いになってきましたよ。うひゃー、すごいです。
東京の集中豪雨ぐらいスゴイです。
お客さんはまだ次々と、傘さしてやってきます。傘は意味ないだろな、これじゃ。
早めに来た我々はラッキー。
...てゆーか、あの"サフラン"の屋外デッキのお客さんは今頃どうしてる?
.....もしかして、勝ち組?私たち。
....などと優越感に浸りながら雨宿りがてらのんびりコーヒーをすすっておりましたが......
..............止まねぇし、全然。
....もっとさ、南国のスコールって、ガーッ!!ってきて、パッと止むもんなんじゃないの??
いつまで待っても止みません。時間も遅いし、いいかげん、飽きてきました。
傘(でかい)を借りて、相合傘で帰りましたよ。
でもこの頃にはすこーし小やみになってました。やっぱり、勝ち組?
...結局、一晩中降ってたみたい。スコールとは言えんよなぁ、これは.....
まだ全然明るいです。東京は5時にはもう真っ暗なのに...
砂浜のデッキから海が望めるレストラン、"サフラン"へ行ってみましたが、残念ながら今日は一杯とのこと。その場で明後日の予約しました。
私のヘタレ英語でもちゃんと予約ができるんですから、いいところです。ランカウイ。
で、朝食を食べた"サンズ"へ。
まだ早い時間だったので、ほとんど一番乗りです。一番外側の、池や庭が見える席に着きました。
ここはアジア料理のお店です。タイ風とか中華とか。ジャパニーズも。
ちゃーんとメニューに日本語でも書いてあるのがありがたいです(笑)。
食ったもんはだいたいこんな感じ。↓
・サテー(くし焼き。ピーナツのタレがうまい)
・タイ風ココナツミルクとエビのピリ辛スープ(うまかった。でも青唐辛子はデンジャラス)
・タンドリーチキン(んー、これは...銀座の"デリー"の方がうまいかも)
・もちろんカレー(でもよく覚えてない)
・他にもいろいろ...(忘れた)
写真とればもうちょっと覚えてたのに、忘れちゃうんですよまず食べるのに夢中になるから!!
そのぐらいんまかったです。
腹いっぱい詰め込みました。幸せ~

南国のスコール...にしちゃショボイなぁ...と、思っていたら、いやいやどうして。
ずどどどどど....と、スゴイ勢いになってきましたよ。うひゃー、すごいです。
東京の集中豪雨ぐらいスゴイです。
お客さんはまだ次々と、傘さしてやってきます。傘は意味ないだろな、これじゃ。
早めに来た我々はラッキー。
...てゆーか、あの"サフラン"の屋外デッキのお客さんは今頃どうしてる?
.....もしかして、勝ち組?私たち。
....などと優越感に浸りながら雨宿りがてらのんびりコーヒーをすすっておりましたが......
..............止まねぇし、全然。
....もっとさ、南国のスコールって、ガーッ!!ってきて、パッと止むもんなんじゃないの??
いつまで待っても止みません。時間も遅いし、いいかげん、飽きてきました。
傘(でかい)を借りて、相合傘で帰りましたよ。
でもこの頃にはすこーし小やみになってました。やっぱり、勝ち組?
...結局、一晩中降ってたみたい。スコールとは言えんよなぁ、これは.....
この記事へのコメント
だからメニュー見ておいしそうでおいしそうで、マジで涙が出てきてコメント出来ませんでした(笑)
あああ~でも、胃が健やかになっても涙目になるほど、んまそうなレポですねw
忘れるほどんまかった、この一言にKOです。...いいなぁ~(*´∀`*)
ずどどどど...の豪雨も、料理が美味けりゃ許せるでしょうw
ところでランカウイって、地元語は何語ですか?
空きっ腹にたべものの話は、つらいですよねぇ...
もーお腹すいてたんで、もりもり食べましたよ。
ちゃんとデジカメをテーブルに置いてんのに、料理が運ばれてきた瞬間、忘れてしまうのです(笑)。
ま、おいしかったのでOK。
ランカウイはマレーシアなので、マレー語です。
でもホテルの人は皆さんもちろん英語しゃべれます。